こんにちは。
昨日、娘を京都へ送る道すがら、滋賀県の向源寺(渡岸寺観音堂)、多賀大社へお参りに行ってきました。
向源寺に祀られている国宝の十一面観音像は、ウェストのくびれ、身体の傾きがいろっぽい観音様で、霊験あらたかに想います。

向源寺を出て、お昼には“近江ちゃんぽん”をいただきましたが、いわゆる長崎ちゃんぽんとはまったく別物。とんこつ派の私としてはちょっと肩すかし…

ちなみに 野菜大盛り・麺半分 です
多賀大社は、前厄、本厄、後厄、お礼参りと4年連続で厄除けにお参りしていましたが、改修工事が竣工してからは参拝をしていなかったので、いってきました。
新しい社殿は、重厚な雰囲気ですごくいい感じでした。

また、訪れたいと思います。
-----
◎中部ホリー販売株式会社のホームページはこちら→
◎中部ホリー販売株式会社のホームページはこちら→
コメントする